
2011年09月17日
いよいよはじまりましたが・・・
9月15日より静岡市S様邸新築工事の建前がはじまりました。
今日で建前3日目を迎えましたが朝から天気が悪く・・・
現場に着いたとたん雨がすごい勢いで ザァーーーと
という具合で今日は工場に戻って屋根材の準備をしました。

建前の2日間でここまで出来ました。平屋建90坪 建つとドッ でかいです。

平屋建本格和風住宅です。こちらの写真は足固めという伝統工法を用いています。
社寺建築や伝統建築物にはよく使われる工法です。

こちらは梁組みです。太鼓梁が納まりました。
明日は晴れますように。。。
19日上棟本日に向けもう一分張りです。
堀井
今日で建前3日目を迎えましたが朝から天気が悪く・・・
現場に着いたとたん雨がすごい勢いで ザァーーーと
という具合で今日は工場に戻って屋根材の準備をしました。
建前の2日間でここまで出来ました。平屋建90坪 建つとドッ でかいです。
平屋建本格和風住宅です。こちらの写真は足固めという伝統工法を用いています。
社寺建築や伝統建築物にはよく使われる工法です。
こちらは梁組みです。太鼓梁が納まりました。
明日は晴れますように。。。
19日上棟本日に向けもう一分張りです。
堀井
Posted by 堀井住建 at 17:55│Comments(0)